中島 慧
KÉI NAKASHIMA
composer
Deliver to you the structure of the robust sound.
Profile
中島慧/Kéi Nakashima
作曲家
幼少の頃よりピアノをはじめとして、チェロ、フルート、オーボエ等、様々な楽器を経験し、絶対音感を有する。
桐朋学園大学付属高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽科卒業
熊本交響楽団にてトレーナーとしての活動後、 2009年 指揮法や音楽理論、作曲法などを勉強するために渡独。
2012年 帰国後、作曲家としての活動を開始。
舞台音楽や、映像劇伴、POPSのストリングスアレンジなど、さまざまなジャンルで作・編曲を担当する。
和声学、対位法、管弦楽法をベースに、現場のリアルな表現に浸かり培った表現力は、
コンピューター・オーケストラシミュレーションに於いても高い表現力を有する。
日生劇場で行われたミュージカル東宝主催公演「マイ・フェア・レディ」ではオーケストレーションを担当した。
Request
ご依頼
作曲-Compose-
ご要望にマッチしたオリジナルの楽曲を制作いたします。
お客様の納得のいく仕上がりになるまで、作成、編集を繰り返し、ご満足のいただける作品を納品いたします。
完パケ作曲家の多くが使いまわしているループ音源や、プリセットに頼らず、一つ一つ音を丁寧に組み立てて楽曲を作成していきます。
編曲-Arrange-
既存の楽曲に新しいアプローチを実施します。
様々な理論をベースに、イマジネーション豊かに元の楽曲の良さをさらに引き立てます。
全く違うアレンジや、楽器の編成を変え、その楽器に最適な編曲に組み替える、など、幅広いご要望に対応できます。
演奏-Performance-
既存の楽曲に演奏されたトラックを入力いたします。
ピアノを始め、オルガンなどの鍵盤楽器から弦楽器、管楽器、打楽器まで、生楽器のレコーディングから打ち込みまで幅広く対応いたします。
レッスン-Lesson-
楽典、和声、作曲の添削、演奏の助言(音楽理論的な見地から)など承っています。
音楽理論は、生徒さんのニーズに合わせ、その方にあったカリキュラムを作成し、マンツーマンで指導にあたります。
Works -作品-
舞台劇伴
映像劇伴 アレンジなど
その他
かかみがはら航空宇宙科学博物館/楽曲提供
その他インディーズアレンジ多数
Demo -デモ音源-
CONTACT
ご連絡
お見積もりから、ご要望、ご相談まで、なんでもお気軽にどうぞ。